1: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/01/12(金) 20:26:50.19 ID:TrjGy7yW0● BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
マイクロソフト公式
Error when editing an equation in Office
https://support.microsoft.com/en-us/help/4057882/error-when-editing-an-equation-in-office
こんな感じのメッセージが出るらしい

理由はこちら
Office数式エディタの脆弱性を突く攻撃が日本に集中、偽「Windows Movie Maker」の検出も世界で増加
11月から12月にかけて、Microsoft Office数式エディタに存在する脆弱性「CVE-2017-11882」を悪用した
攻撃が確認された。同脆弱性への攻撃コードを含むWord文書がメールに添付され、バンキングマルウェア
「Ursnif(アースニフ)」のダウンローダーとして使われた事例が確認されている。
数式エディタは、Microsoft Office 2003以前のバージョンで数式を入力するために搭載されたソフトで、
Microsoft Office 2007以降においても互換性を確保するために搭載されている。しかし、同ソフトは2000年
以来一度もアップデートされていない。同脆弱性を悪用した攻撃が検出された国としては日本が圧倒的に多く、
93.7%を占めている。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1098201.html
参考

学生たちの悲鳴
ナギス? @zvezda215
数式エディタ死んでるやんけ!論文書かれへんやんけ!
むるてるへるめる? @mule_166
数式エディタが消失して研究室爆発した
月影 瑠依@? @RfzNightmare
Microsoftの更新で数式エディタ消えたので大問題が発生しました笑
あぁ。。。LaTeX行きか、、、この時期に
ru-to(o??n?)? @ru_to
Microsoft Officeは数式3.0を1/10のアプデで消した事を土下座して詫てくれ。
果てしないタイムロス食らったぞ。
がけっぷち? @0619nao
修論で忙しいこの時期に勝手に更新して数式3.0を消したMicrosoft許すまじ
マイクロソフト公式
Error when editing an equation in Office
https://support.microsoft.com/en-us/help/4057882/error-when-editing-an-equation-in-office
こんな感じのメッセージが出るらしい

理由はこちら
Office数式エディタの脆弱性を突く攻撃が日本に集中、偽「Windows Movie Maker」の検出も世界で増加
11月から12月にかけて、Microsoft Office数式エディタに存在する脆弱性「CVE-2017-11882」を悪用した
攻撃が確認された。同脆弱性への攻撃コードを含むWord文書がメールに添付され、バンキングマルウェア
「Ursnif(アースニフ)」のダウンローダーとして使われた事例が確認されている。
数式エディタは、Microsoft Office 2003以前のバージョンで数式を入力するために搭載されたソフトで、
Microsoft Office 2007以降においても互換性を確保するために搭載されている。しかし、同ソフトは2000年
以来一度もアップデートされていない。同脆弱性を悪用した攻撃が検出された国としては日本が圧倒的に多く、
93.7%を占めている。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1098201.html
参考

学生たちの悲鳴
ナギス? @zvezda215
数式エディタ死んでるやんけ!論文書かれへんやんけ!
むるてるへるめる? @mule_166
数式エディタが消失して研究室爆発した
月影 瑠依@? @RfzNightmare
Microsoftの更新で数式エディタ消えたので大問題が発生しました笑
あぁ。。。LaTeX行きか、、、この時期に
ru-to(o??n?)? @ru_to
Microsoft Officeは数式3.0を1/10のアプデで消した事を土下座して詫てくれ。
果てしないタイムロス食らったぞ。
がけっぷち? @0619nao
修論で忙しいこの時期に勝手に更新して数式3.0を消したMicrosoft許すまじ
38: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/01/12(金) 21:11:33.34 ID:EnpCXN2h0
>>1
>数式エディタ死んでるやんけ!論文書かれへんやんけ!
今時の理系は論文てTexで書かないのか
>数式エディタ死んでるやんけ!論文書かれへんやんけ!
今時の理系は論文てTexで書かないのか
2: 名無しさん@涙目です。(禿) [IT] 2018/01/12(金) 20:27:49.36 ID:XcYbVBd50
TeXで書けよ
9: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ] 2018/01/12(金) 20:33:36.50 ID:Bl+VR8dA0
LaTexだな
11: 名無しさん@涙目です。(空) [NL] 2018/01/12(金) 20:34:48.89 ID:VKy1coFM0
手書きしろ
14: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/01/12(金) 20:39:10.25 ID:aHapWzHj0
手書きしてスマホで撮影して貼り付けろ
16: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [BE] 2018/01/12(金) 20:39:37.27 ID:4PzxagME0
アップデートすんな
17: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2018/01/12(金) 20:40:40.26 ID:Vtmswy5c0
鬼畜wwwwwwww
まあ普通はLaTex使うだろw
まあ普通はLaTex使うだろw
20: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB] 2018/01/12(金) 20:43:06.10 ID:d2DoacOE0
これを期に会社のクソ古い共有ファイルなんかが一掃されるだろうな
学生よりも仕組み理解せずにエクセル使ってた奴らが死にそう
学生よりも仕組み理解せずにエクセル使ってた奴らが死にそう
24: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/01/12(金) 20:48:43.07 ID:m+rK8kHw0
サクラエディタで書けよ
29: 名無しさん@涙目です。(catv?) [TW] 2018/01/12(金) 20:53:56.61 ID:lxbc6qe70
作ったやつはもういないしソースもないって状態だったのかな数式エディタ
31: 名無しさん@涙目です。(石川県) [NL] 2018/01/12(金) 20:59:44.43 ID:PnVYWYAQ0
>>29
なんか全然進歩していない気がするな
かなり昔から3.0のままのようだし
なんか全然進歩していない気がするな
かなり昔から3.0のままのようだし
37: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/01/12(金) 21:10:54.96 ID:eAOEUntb0
Microsoftをもう使うのやめろ
Appleにしろ
Appleにしろ
41: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ] 2018/01/12(金) 21:17:19.45 ID:mW8tOWCb0
お前らの阿鼻叫喚が心地よいわフハハ(`・ω・´)
51: 名無しさん@涙目です。(空) [GB] 2018/01/12(金) 21:37:34.00 ID:Bpotck5S0
今のWordって数式エディタ使わずにTeXっぽく数式書けるだろ
54: 名無しさん@涙目です。(茸) [UA] 2018/01/12(金) 22:06:40.12 ID:AyCjTYMY0
>>51
あれ挙動が今ひとつ理解出来ず使い難くない?
あれ挙動が今ひとつ理解出来ず使い難くない?
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/01/12(金) 21:59:44.83 ID:+O8DaEia0
勝手に消すとかふざけてるだろ
契約不履行で金返せよ
契約不履行で金返せよ
59: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [UA] 2018/01/12(金) 22:12:31.39 ID:NQBILRh10
だからアップデートなんかすんなと
自動設定なんか究極の馬鹿
自動設定なんか究極の馬鹿
60: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/01/12(金) 22:13:27.67 ID:sbrrW6tL0
手書き最強なのか
63: 名無しさん@涙目です。(庭) [PK] 2018/01/12(金) 22:21:17.24 ID:w8s/otP/0
普通TeX使うよな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515756410/
コメントする